令和2年度ジビエ産地見学・商談会(北海道・鳥取県・山梨県)

令和2年度外食・中食等における国産食材活用促進事業

ジビエ産地見学・商談会開催のご案内

ジビエをあなたのお店のメニューに加えませんか!

 本事業は、外食・中食事業者によるジビエの加工施設等の見学、ジビエ生産者とのマッチング等を通じて、新たな商流の形成につながる場を創出するとともに、国産ジビエの活用を促進することを目的としています。
 ジビエの旬は猟期だけではありません。春・夏のみずみずしい草木を中心に食べた夏シカの独特の風味、秋に実る木の実・果樹を食べた鹿・猪、脂のノリ、地域差、個体差など素材の特性は様々です。季節ごとに味・香り・風味の異なるジビエをあなたの腕でお店のメニューに取り入れてみませんか。
 安定供給と言われても捕獲状況はその時になってみないと…、夏シカ・夏猪は価格がでない…、ロース、フィレ以外も買ってほしい…、通年での安定取引が希望…、 安心できる所から仕入れをしたい…、秋のフェアなどスポットで欲しい…、決まった部位を少し…、価格の安い部位が希望…、など「売りたい希望」と「買いたい希望」、双方の要望は多種多様です。
 そこで、農林水産省の補助によりジビエ生産者と外食・中食事業者、お互いの要望を結びつける顔の見えるマッチング、産地見学・商談会を開催することといたしました。 新たに「ジビエをメニューに取り入れたい」、「差別化商品としてジビエを活用したい」と真剣にお考えの外食(和・洋食店・中華料理・バー・居酒屋など)、中食事業者(お弁当・惣菜事業者)の皆様のご参加をお待ちしています!

ポイント

  • 産地見学・商談会の参加費は無料です。
  • 現地では、生産者からの説明(30分程度)・加工場の見学(30分程度)・1箇所当たりジビエの試食(5~6アイテム(200~250g/人)を予定しています。
  • 試食は、素材の味・香り等をご確認いただくため素焼き(塩)で提供する予定です。異なる味付けをご希望の場合は調味料等はご持参ください。
  • すべてのコースで昼食時間をはさみますが、昼食のご用意はございません。必要な場合はご持参いただくか、途中に寄る「道の駅」等において各自でお求めください。
  • 新型コロナウイルスの感染状況により中止または延期する場合がございます(※ 開催の可否については、開催日の2週間前までに公表します)。
  • 北海道ジビエ(10/29)は予定通り開催いたします。

スケジュール

  開催日時 開催地区 ポイント
第1回
北海道ジビエ

実施済

令和2年

10月29日(木)

8:00~16:00

北海道シュヴルイユ浦臼工場

 (浦臼町字於札内330-13)

あぷかの森

 (北広島市輪厚607-28)

  • 「ジビエ・de・そらち」では最新の食肉加工施設をご見学いただくとともに、リキッド急速冷凍によるドリップの少ない高品質のエゾシカをご試食いただきます。
  • 「あぷかの森」では、ヘッド(ネック)ショット限定で捕獲したエゾシカや貴重なエゾユキウサギなど、こだわりのジビエをご試食いただきます。
  • 北海道シュヴルイユ浦臼工場、あぷかの森食肉加工場ともにエゾシカ肉処理施設に認証されています。
第2回
鳥取ジビエ

実施済

令和2年

11月5日(木)

10:30~16:00

ちづDeer’s

 (鳥取県八頭郡東宇塚11-1)

  • 農水省のジビエ倍増モデル整備事業で広域回収の実施施設に選定されている「ちづDeer’s」のニホンジカ、卓越したトリミング技術がシェフから高く評価されている「日本猪牧場」のイノシシ、両施設で加工された高品質のジビエをご試食いただきます。

  • ちづDeer’s、日本猪牧場はともに鳥取県HACCP認証施設です。
第3回
山梨ジビエ
実施済

令和2年

11月26日(木)

9:30~15:30

富士河口湖町鹿肉処理場

 (富士河口湖町精進514-1)

明野ジビエ肉処理加工施設

 (北杜市明野町上手8292-2)

  • 首都圏近郊のジビエ産地および食肉加工施設の見学・商談会で、日帰り参加も可能です。

  • 試食では富士山麓と八ヶ岳で捕獲されたニホンジカを食べ比べていただきます。

  • 明野ジビエ肉処理加工施設では空気銃により捕獲したキジやヤマドリ(ヤマドリは試食のみとなります。販売はできません)もご試食いただく予定です。

参加費・定員等

  • 参加費は無料です(現地移動のバス代も無料)。ただし、集合前と解散後の交通費、昼食代は各自でご負担願います。
  • 定員は各回20名以内とします(ジビエの取引を真剣にお考えの外食・中食事業者の方を対象としています。申込者が多数の場合は属性等を考慮させていただきます)。
  • 新型コロナウイルスの感染状況により開催を中止または延期する場合があります。開催の可否は開催日の2週間前までに公表します。

主催・後援

 主 催:(公財)食品等流通合理化促進機構

 後 援:北海道 / 鳥取県 / 山梨県

お問い合わせ先

(公財)食品等流通合理化促進機構 業務部(担当:田中・杉本)
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-4-5 第1東ビル6F
TEL:03-5809-2176 FAX:03-5809-2183

TOP